2010.4.17 千里第二小学校にて土曜チャレンジデーの申込会が行われました。
小学生と父兄約200人弱が6つの講座の説明会を聞いてどの講座に参加するかを選択し、申込を行いました。
インネバンディクラブは今回初めて講座を受け持ち、25名のお子さんと2名に父兄の合計27名の参加申込を受け付けました。
第一回目の練習は5/1(土)の10:00からになります。
Hayashi Kenji
千里第二小学校で、2010年度の「土曜チャレンジディ」の初会合が、校長先生・教頭先生・担当の三木先生も参加して頂いて行われた。参加者はわれわれ、ゲナ・林さんを含めて、約20名。
4月17日の子どもたちへの説明会を含んで、年間9回(うち全体イベント2回を含む)行われる。基本、土曜日の第一日曜日(8月は夏休みのためなし)の10時~12時、千二小学校の体育館。子どもたちと地域の学生・一般の方との交流が目的で、どなたでも参加可能。しかし欠席は自由だけれども、登録が必要。皆さん、登録ください。お名前・住所・電話&FAX、メールのある方は記載ください。
三原満里
本日千里第二小学校にて「土曜チャレンジデー」の打合せに参加してきました。
「土曜チャレンジデー」については下記のブログに詳しい事が記載されていますが、月に一度千里第二小学校でインネバンディの練習ができそうです。様々な活動の仲間に加えていただけることになり、うれしく思います。
予定として、第一土曜日の10:00~12:00の間体育館が使用できます。
2010/05/01 (土)
2010/06/05 (土)
2010/07/03 (土)
2010/09/04 (土)
2010/10/02 (土)
2010/11/06 (土)
2010/12/04 (土)
2011/02/05 (土)
また、詳しい内容を追加していきたいと思います。
土曜チャレンジデー ブログ http://blog.goo.ne.jp/doyo-cd
Ken Hayashi
日にち:2010.4.17(土)
時間:9:00~12:00
場所:吹田メイシアター 第二練習室(1F)
吹田まちづくり市民塾「北欧スポーツ文化塾」のインネバンディ練習会が開かれます。
残念ながら3月中は練習できませんでした。また4月から楽しく練習しましょう。
以下にご紹介します。
はじめまして!
東京でフロアボールをやってるTAJIと言います。
大阪でも普及されたと言う事を聞きメッセージしてしまいました。
私は、日本代表選手でもあり、フロアボール日本協会のメンバーです。
日本協会の中には普及委員がありますので、協会にメールをすれば普及係りが日本代表選手を連れてお手伝い&教えにも行きます。
大阪でフロアボールをできるのを楽しみにしてます☆
TAJI
ブログは下記のURLで試して見てください。
☆Let’s enjoy FLOORBALL☆
http://ameblo.jp/floorball/
先日インターネットで購入したUNIHOC社(スウェーデンのメーカー)のインネバンディ 用スティックに付いていた札に身長とスティックの長さの関係が記載されていました。以下に転記しますので自分用のスティック選びの時参考にして下さい。
身長100~120cm スティックの長さ 60cm
身長120~140cm スティックの長さ 70cm
身長140~150cm スティックの長さ 80cm
身長150~160cm スティックの長さ 87cm
身長160~175cm スティックの長さ 92cm
身長175~190cm スティックの長さ 96cm
身長190~ スティックの長さ100cm
自分のおへそよりチョット上あたりの長さでしょうか。
追記
腰をかがめるのが疲れる人はちょっと長めを選ぶと良いそうです。
フロアボール遠軽ボンバーズさんのホームページに紹介されていたネットショップでスティックとスティックケース、ボールを購入してみました。
http://www.floorball-shop.eu/index.php
ボール3ユーロ、スティック59ユーロ、ケース20ユーロ ブランド間違えて購入(泣)
送料は25ユーロ。約2週間で到着しました。
2010.2.21 FM千里の「デポルトナビゲーション」に講師のゲナが出演しました。
以下のリンクはFM千里の記事です。
http://info-fm.sakura.ne.jp/blog/?p=10012
2/26から吹田ケーブルテレビのコミュニティチャンネル(アナログ11チャンネル)にて「吹田市民塾」が紹介されています。北欧スポーツ文化塾は北千里体育館での練習風景や塾長三原さんのコメント、講師のゲナのインタビューが紹介されています。3/5までの一週間、9:00(土日は8:00)、12:00、15:00、18:00、22:00の一日5回30分放送されます。